いちばん上に戻る

パンチング金型 取り扱い商品一覧

低ハイト上向きバーリングダイ

低ハイト上向きバーリングダイ

低ハイト上向きバーリングダイ
低ハイト上向きバーリングダイ

薄板加工の傷・歪みを防ぐ!
低ハイト設計バーリングダイ

低ハイト上向きバーリングダイは、薄板加工時の傷や歪み対策に最適な専用金型です。

従来の上向きバーリングダイは高さが高く、抜き加工の際にシート材へ傷や歪みを与えるリスクがありました。

これに対し本製品は、標準抜きダイよりわずか1mm高いだけの低ハイト設計を採用。

抜き加工用ダイの近くに装着してもトラブルを起こさず、シート材の移動やタレット回転時にも安心して使用できます。

製品品質の安定化と段取り効率の向上を同時に実現します。

傷や歪みの心配なし!
安心の低ハイト設計

ぜひお役立てください!

金型の特徴

POINT 1

傷や歪みを抑える低ハイト設計!

抜きダイ近くに装着しても安心、トラブル防止に最適

低ハイト設計により、抜きダイの近くに装着してもシート材に傷や歪みが発生しません。

薄板加工において製品品質を安定させることができ、安心してご利用いただけます。

POINT 2

シート材移動時もトラブルなし!

移動やタレット回転での引っかかり・傷を徹底的に防止

標準抜きダイよりわずか1mm高いだけの設計で、シート材移動時のひっかかりを防ぎます。

タレット回転時の深い傷も起こらず、スムーズで安定した加工が可能です。

POINT 3

生産性と品質を両立!

段取り効率アップで安定品質、工場全体の生産性向上に寄与

従来の課題を解消し、安定した品質での連続加工が可能になります。

工程トラブルが減ることで、段取り効率も向上し、生産性アップに直結します。

標準ダイとの高さ比較

低ハイトバーリングダイと標準ダイとの高さ比較

PDFダウンロード

さらに詳しい情報はPDFをご参照ください。

  • 低ハイト上向きバーリングダイの特徴
  • 特徴
  • 発注方法 / ご使用方法