いちばん上に戻る

ベンディング金型商品一覧

マルチクランプ金具

マルチクランプ金具

マルチクランプ金具
マルチクランプ金具
マルチクランプ金具
マルチクランプ金具
マルチクランプ金具

前側金具を変えるだけ!
金型共有で加工効率アップ

従来のプレスブレーキ機械では、金型の種類によって機械を使い分ける必要があり、段取り替えや管理が非効率になりがちでした。

マルチクランプ金具は、旧型中間板(ZⅠ/ZⅡ)に対応し、前側金具を交換するだけで、ワンタッチタイプや落下防止溝付き、ストレートタイプのパンチを取付け可能にします。

導入コストを抑えながら、加工効率の大幅な向上を実現。

パンチの共通化により、現場の手間を減らし、設備の有効活用をサポートします。

コストを抑えて作業効率アップ!
まずは前側金具交換から!

ぜひお役立てください!

金型の特徴

POINT 1

前側金具の交換だけで対応OK!

ご使用中の旧型中間板で、3種類のパンチクランプが使用可能に!

前側金具を交換するだけで、旧型中間板がワンタッチ・落下防止溝付・ストレートタイプのクランプが取付け可能。

既存の中間版を活用して段取りの改善が図れます。

POINT 2

金型共有で段取り時間を短縮

異なる形状の金型に対応!金型交換の手間を削減!

ワンタッチタイプや落下防止溝付きパンチなど、異なる形状の金型に対応可能。

クランプタイプを問わず装着可能となり、段取り替え作業のムダを削減できます。

マルチクランプ金具

幅広いクランプ形状のパンチが
ご使用可能になります

POINT 3

設備の有効活用でコスト削減

中間版の交換だけで機械を買い替えずに再活用可能

既存の旧型中間板(ZⅠ/ZⅡ)に取り付け可能で、高額な設備投資が不要。

限られた予算でも現場の加工効率アップを実現できます。

PDFダウンロード

さらに詳しい情報はPDFをご参照ください。

  • マルチクランプ金具の特徴
  • パンチ取付位置について
  • 寸法図・固定ボルト位置