



深曲げや両サイドに立ち上がりのある箱曲げを行う際、上部テーブルや中間板、パンチと干渉して加工できないという課題がありました。
本製品は、中間板に取り付けて使用することで、干渉を避けながら深い曲げ加工を可能にします。
さらに、中間板の一部を間引くことで中抜き曲げの加工範囲も拡張できますし、機械のストローク不足解消にも使えます。
ワンタッチクランプ用と標準クランプ用の両方に対応でき、装着するパンチもワンタッチ式・落下防止溝付きのどちらにも使用可能です。
多様な曲げ加工に対応し、作業の自由度を高めます。
深曲げ・箱曲げの加工範囲を拡張!
POINT 1
深曲げや箱曲げでよくある、「上部テーブルや中間板、パンチが干渉して加工できない」という悩み。
この「深曲げアダプター」を中間板に取り付けるだけで、干渉を避けた深曲げ加工が可能に。
立ち上がりのあるワークもラクに加工できます。
POINT 2
中間板の一部を“間引く構造”にすることで、中抜き曲げの加工範囲が広がります。
また、ストローク不足による曲げ制限も解消できるため、既存設備でもより多彩な曲げ加工が可能になります。
POINT 3
このアダプターは、ワンタッチクランプ式・標準クランプ式の両方に対応。
装着できるパンチも、ワンタッチ式・落下防止溝付きの両タイプに対応しており、さまざまな機械・金型との組み合わせが可能です。
現場の自由度がぐっと広がる仕様です。